
V-Spirits大企業向け協業・コンサル・コンテンツ提供
起業家、中小企業向けの実績、経験、ノウハウを御社のビジネスにご活用ください。

経済産業省後援DREAM GATE相談件数11年連続全国1位
の実績と経験、ノウハウを御社のビジネスにご提供

V-Spiritsグループは、経済産業省後援DREAM GATE(ドリームゲート)にて登録専門家約450名の中で相談件数11年連続全国1位です。
総合的な起業支援を行う総合事務所のさきがけ的な存在として、豊富な実績、経験、ノウハウを蓄積して参りました。起業家、中小企業向けの豊富な実績、経験、ノウハウを大企業様向けにもご提供しております。
弊社グループのナレッジ、ノウハウをぜひ、御社のビジネスに活用し、ビジネスを加速させてください。



大企業との各種協業
起業家や中小企業と接点を持つ大企業様と協業。弊社グループが足りないピースをご提供することにより、ビジネス全体を加速させることが可能です。
実績
大企業A社FC本部様からのご相談
FC加盟を希望されている会社員様に対し、個人事業にするか法人にするか、創業融資の調達は可能か、受給できそうな補助金・助成金はあるか、税務会計全般、社員を雇用するときの手続き全般などについてトータルで相談に乗って欲しいとのご相談
希望者が現れたときにご紹介いただき、無料相談を行う流れを構築。継続的に協業。
大企業B社本社様からのご相談
協力業者、業務委託として、フリーランスや副業やの会社員を多数抱えている。事業の開始、確定申告に関する疑問や不安、法人化や融資、補助金、給付金などについて、相談体制をつくりたい。
いつでも相談できるように相談先として体制を整え、継続的に相談を受ける。
大企業C社営業推進部様からのご相談
中小製造業のお客様がものづくり補助金や事業再構築補助金を受給し、最新設備を導入するときの認定支援機関として機能して欲しい。
お客様に対し、各種補助金や融資の活用が可能かどうか、認定支援機関として相談を受ける体制を構築。
医療用設備販売会社D社からのご相談
個人医院や歯科医院、動物病院が補助金を受給し、最新設備を導入する際の相談先・紹介先が欲しい。
医師、歯科医師、獣医師などからの相談があった際、ご紹介いただき、最善の方法について無料相談を受ける体制を構築。


大企業向けコンサルテーション
人事部、営業部、マーケティング部などが各種施策を行うにあたり、起業や副業全般に関する知識・ノウハウを求められた場合の相談先として機能いたします。
実績
大企業D社人事部様からのご相談
早期退職制度を実施するにあたり、それをきっかけに起業する社員に対してのケア全般を依頼したい。
起業についての全体の流れの相談、 Teamsによる社員様向けの説明会(生+録画)、各社員様からの相談対応を実施。
大企業E社人事部様からのご相談
社員に対する副業制度の推進のため、各種施策について相談したい。
確定申告に対する不安や疑問を解消するため、ZOOMによる全社員への説明会(生+録画)の実施。各社員様からの副業の相談対応を構築
大企業F社営業推進部様からのご相談
いままで全く手をつけていなかった、現在の見込み客向けの起業支援商品・サービスの販売を経営に取り入れる際の全体の相談を希望。
起業家、スモールビジネスの経営者様がどのような悩みがあるのか、製品を使用する際につまづきそうなポイントなどについてのコンサルテーション実施。お客様からの相談への対応窓口の設置。

コンテンツのご提供

起業や副業を行う方、中小企業向けの各種コンテンツをご提供。Web記事執筆、監修、小冊子執筆、動画、セミナー(リアル、オンライン)などのご提供が可能です。
実績
大企業G社マーケティング部様からのご相談
起業家向け商品・サービスのマーケティングのために、自社メディアでのコンテンツマーケティングを行いたい。
起業家さんが必要な情報の洗い出しと、幅広いコンテンツ(記事、動画など)の提供は可能か?
企画の発足時からトータルでコーディネート、アドバイス。幅広いコンテンツを継続的にご提供。
大企業H社マーケティング部様からのご相談
中小企業向けのITツール(電子化、DX系)の販拡のために、自社メディアでのコンテンツマーケティングを行いたい。
税務など専門性を切り口にしたニーズの掘り起こしと現場の整合性の確認、コンテンツ提供(記事、動画など)を提供。
大企業I社本社からのご相談
全社員向けに、お客様に提案できるような補助金について理解を深められるセミナー動画を制作してほしい。
補助金に関するセミナー動画について企画~撮影まで一気通貫で受託。
大企業J様マーケティング部様からのご相談
起業家向けの小冊子(フリーペーパー)の企画相談、もくじづくり、記事執筆を一括して依頼したい。
企画発足当初から参画し、トータルで執筆。リアル配布、PDF配布にて広報に使用。
大企業K社マーケティング部様からのご相談
中小企業経営者向け計算シミュレーションコンテンツについての全体の整合性チェックと監修を依頼したい。
企画発足当初から参画し、全体の整合性チェック、アプリケーションの正確性などを総合的に監修。


専門家


中野裕哲/Hiroaki Nakano
起業コンサルタント®、税理士、特定社会保険労務士、行政書士、ファイナンシャルプランナー(CFP®)、1級FP技能士、宅地建物取引主任者
「たった一度の人生。本気で『起業』というエキサイティングな選択肢を考えてもいい。」
自らの起業参加経験や、数多くの起業家のサポートを通した幅広い実戦経験を活かし、税務、人事、法務等の部分的なアドバイスだけでなく、人・モノ・お金・情報など、多角度から「経営」全体を見据えた視野の広いアドバイスを致します。

渋田貴正/Takamasa Shibuta
税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、起業コンサルタント®
1984年富山県生まれ。2007年東京大学経済学部卒。
人事、経理、税務などの管理部門業務に従事。
サラリーマン生活の間に、社会保険労務士や司法書士の資格を取得し、2012年さらなる刺激を求めて独立。
2013年には税理士の資格も取得。複数資格を活かし多方面での起業家支援をしている。

三浦高/Takashi Miura
元創業補助金(経済産業省系補助金)審査員・事務局員
中小企業診断士、起業コンサルタント®、1級販売士、宅地建物取引主任者、補助金コンサルタント、融資・資金調達コンサルタント
日々、多くの補助金案件について検査と審査の案件をこなすうちに、本物の補助金申請のノウハウや審査に通る事業計画書の書き方をマスターでき、このノウハウで補助金取得のお手伝いをしていこうと決意。融資申請のノウハウも蓄積しさらに磨きを掛けるべく日々事業計画書に向き合っている。

小峰精公/Kiyotaka Komine
元朝日信用金庫 融資担当営業、資金繰り解決コンサルタント
V-Spirits総合研究所株式会社 取締役
大学卒業後、朝日信用金庫に入庫。「銀行融資取引」や「資金繰り」の本質を企業へ伝えていくことがミッションだと確信する。日本の99%は中小零細企業で成り立っています。1社でも多くの企業が、「資金繰り」の課題を解決してより良い商品やサービスを提供することができる環境づくりの一助となれるよう全身全霊を尽くす。

多胡藤夫/Fujio Tago
元日本政策金融公庫支店長 在籍中、約63,000社の融資実務に従事。
社会生産性本部認定経営コンサルタント、ファイナンシャルプランナーCFP®
同志社大学法学部卒業後、日本政策金融公庫(旧国民金融公庫)に入行。
約63,000社の中小企業や起業家への融資業務に従事し審査に精通する。
支店長時代にはベンチャー企業支援審査会委員長、企業再生協議会委員など数々の要職を歴任したあと、定年退職。日本の起業家、中小企業を支援すべく独立し、その後、V-Spiritsグループに合流。

在籍専門家
税理士
司法書士
中小企業診断士
一級FP技能士
元補助金審査員
元金融機関融資担当
事業再生コンサルタント
サロン開業コンサルタント
WEBコンサルタント
店舗開発(商圏・立地・導線)コンサルタント
社会保険労務士
行政書士
CFP®・ファイナンシャルプランナー
起業コンサルタント®
元日本政策金融公庫支店長
助成金専門社労士
マーケティングコンサルタント
販路開拓コンサルタント
SNS集客コンサルタント
元編集者(書籍出版コンサルタント)













V-Spiritsが選ばれる続ける理由
01
11年以上、累計3000件以上の豊富な起業支援ノウハウ
蓄積した起業支援ノウハウを公開するように出版社からオファを受け、ベストセラーになったものを含め多数の書籍を出版しています。
02
日本最大級の起業ポータルサイトで面談相談件数1位
経済産業省後援DREAM GATEで11年連続“面談相談件数全国1位”を獲得しています。
03
多彩な在籍専門家による包括的なサポート
代表の中野以外にも、各分野の専門家が多数在籍。
一度の面談で、多角度からの総合的なアドバイスを受けることができます。
特にこだわっているのが各専門家がいままでの人生で培った経験や人脈。
豊富な経験と人脈で、起業家の脇を固めます。
机上の空論で経営を語ることなく、実戦的な多方面からのアドバイスをご提供します。
04
クライアント目線でのきめ細やかなサポート環境
代表の中野裕哲は、一般企業で金庫番(資金繰りなどの責任者)などを経験し、税理士、社会保険労務士などの「お客様」の立場も経験してきました。
そのときの不満や不便を解消したい。
その思いで、日々、改善を行っています。

税理士法人V-Spiritsは
“経済産業省認定経営革新等支援機関”です。
※経済産業省認定経営革新等支援機関とは起業家やベンチャー企業が安定して経営相談等が受けられるために、専門的知識や実務経験が一定レベル以上の者に対し国が認定した機関です。

著書・監修書

お問い合わせ

全国無料相談受付中

0120-335-523
お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください
受付時間:10:00~19:00(土日・祝祭日のぞく)
ZOOM・Teams・LINE・Chatwork・Slack・Facebook Messengerなどを利用してのご相談も承っております
メールでのお問い合わせは下記のフォームをご利用ください。

会社概要

起業家支援5つの宣言
私は「起業家の支援」をライフワーク・使命とし5つの宣言をします!
V-Spiritsグループ代表 中野裕哲

-
起業家の成功・発展を最大のよろこびとします。
-
起業家の悩みをとことん聴き、その解決に向けて全身全霊を込めて取り組みます。
-
起業家の一人として、私自身も情熱や志、起業家精神をいつまでも忘れません。
-
起業家のことを家族の一員のように考え、常に愛情をもって接します。
-
起業家とは、一生おつきあいのできるパートナーとなります。
会社概要
グループ代表
中野裕哲
所在地
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル14階
日本政策金融公庫池袋支店、東京信用保証協会池袋支店と同じビルです。
JR山手線/池袋駅35番出口より徒歩約3分
東京メトロ有楽町線/東池袋駅1番出口より徒歩約4分
都電荒川線/東池袋四丁目駅三ノ輪橋方面出口より徒歩約8分

TEL
03-3986-6860
FAX
03-3986-6861
起業・経営支援 連携パートナー
日本政策金融公庫と信用金庫、信用組合などの金融機関
各弁理士事務所 …商標、特許などの課題を連携して支援
各種コンサルタント会社 …経営課題に応じ、各種コンサルタントと連携して支援
対応可能エリア
全国(電話、スカイプなどで面談が可能です。詳細はお問合せください。)
V-Spiritsグループ
・株式会社V-Spirits(ブイスピリッツ)
代表取締役 中野裕哲
・税理士法人V-Spirits (経済産業省経営革新等認定支援機関)
代表社員 中野裕哲 (東京税理士会所属 第109616号)
・社会保険労務士法人V-Spirits
代表社員 中野裕哲 (東京都社会保険労務士会所属 第11070065号)
・行政書士法人V-Spirits
代表社員 中野裕哲 (東京都行政書士会所属 第07131689号)
・司法書士事務所V-Spirits
代表 渋田貴正 (東京司法書士会所属 東京第5989号)
・V-Spirits総合研究所株式会社
代表取締役 中野裕哲
代表取締役 三浦高(経済産業大臣登録中小企業診断士 第406329号)
・V-Spirits会計コンシェル株式会社
代表取締役 中野裕哲
・V-Spirits HRコンシェル株式会社
代表取締役 中野裕哲
・V-Spirits FPマネーコンシェル株式会社
代表取締役 中野裕哲
(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会所属 CFP(R)認定者 J-90120719号)